トワイライトエクスプレスその3
食堂車でのフルコースは初体験
期待も高まります
サーモンマリネから始まり、
かぶらのスープ イベリコ豚のベーコン添え
オマール海老のソーセージ仕立て
ジロール茸のソテーと根セロリのピューレ添え
黒毛和牛のステーキ 有機人参とトリュフ入りじゃがいもクロケット
真空調理したリンゴ ヴェルヴェーヌとシナモンカシアのソルベ添え
そして、コーヒー
料理そのものの味わいもさることながら、
給仕スタッフの親切な対応と巧みな会話、
挨拶に回るシェフなど
それぞれがエンターテナーとして、
この食堂車に会した様々な人々に
和やかなひとときをもたらしている空気を感じました
この日、乗り合わせた常連の方がおっしゃられてましたが、
トワイライトエクスプレスの最大の魅力は、
人によるサービスの充実と徹底に尽きるのでしょう
私自身は、とても常連にはなれませんが(w
最後までお付き合い頂いてありがとうございました!
宜しければ↓クリックにご協力下さいませm(_ _)m
![]() |
札幌パークホテル 地域:札幌市内中心部 |
| 固定リンク
「乗り鉄」カテゴリの記事
- 函館市電~カラフル多様な路面電車(2010.10.06)
- スーパー白鳥95号で函館へ~嬉し懐かし車両群(2010.09.30)
- 日本海で北の大地へ~昭和ノスタルジックトレイン(2010.09.28)
- 日本大正村へ~18きっぷplusの旅(2010.09.04)
- 大人気のアイアンホース号~小樽市総合博物館本館(2010.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まさにトワイライトな時が訪れたのですね。
どうぞ、何度でも、記念すべき日などに・・
常連さんとなって下さいませ。(^^)
投稿: MAYU | 2008年7月 7日 (月) 08時04分
>MAYUさま
常連は無理でも、いつかまた乗れるように
色々と頑張らないとならないですね(w
投稿: 181やくも | 2008年7月 7日 (月) 21時43分