トワイライトエクスプレスその2
振り返れば、枕木方向に並ぶベッド
ナイトウェアは、ガウンです
いつかは、この部屋でゆったり過ごしてみたい
折角の夫婦水入らずのお時間を頂いてしまいました
お礼を申し上げて、スイートを後にします
ありがとうございました
そろそろ食堂車ではティータイム営業が始まったようです
早速、向かいましょう
ダイナープレヤデスと名乗るだけあって、
車内は欧風の落ち着いた内装にリニューアルされています
かつて長距離特急で乗り合わせた安っぽい食堂車の記憶とは
段違いですネ
昼下がりのディーナーまでのひととき、
純粋にドリンクのみのメニューのようですネ
とは言え、昼間営業の食堂車は
今やトワイライトエクスプレスでしか体感できない貴重なもの
ウェルカムドリンクの事はすっかり忘れて、
サッポロクラッシックを頂きます
晩秋の原野の車窓と心地よい揺れをツマミにほろ酔い加減...
至福のひとときですなぁ(w
最後までお付き合い頂いてありがとうございました!
宜しければ↓クリックにご協力下さいませm(_ _)m
![]() |
札幌パークホテル 地域:札幌市内中心部 |
| 固定リンク
「乗り鉄」カテゴリの記事
- 函館市電~カラフル多様な路面電車(2010.10.06)
- スーパー白鳥95号で函館へ~嬉し懐かし車両群(2010.09.30)
- 日本海で北の大地へ~昭和ノスタルジックトレイン(2010.09.28)
- 日本大正村へ~18きっぷplusの旅(2010.09.04)
- 大人気のアイアンホース号~小樽市総合博物館本館(2010.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんて有り難いお言葉。
そんな声をかけてくださるなんて・・
やはり素敵な部屋ですね。
そして鉄道の旅、やっぱリ憧れます。
投稿: MAYU | 2008年7月 5日 (土) 23時59分
>MAYUさま
こちらが、色んなモノにカメラを向けていたのを目にされていたのだと思いますが、本当に有難いことでした!
この後も、ディナーやラウンジで乗り合わせた方々や担当乗務員の方との会話も弾み、乗る事自体に意味のあるハレの列車でした!
投稿: 181やくも | 2008年7月 6日 (日) 00時26分
いいなぁ~
こんなお部屋で旅行してみたい♪
投稿: みぃ | 2008年7月 6日 (日) 18時38分
>みぃさま
是非、一度おふたりでどうぞ!
非日常を楽しむには最高の空間ですヨ
投稿: 181やくも | 2008年7月 6日 (日) 21時01分